小児歯科

小児歯科

お子様が虫歯にならないために

虫歯は細菌の感染によって引き起こされる感染症の一種です。
無菌状態で育てられた実験動物に、いくらお砂糖の入っている食べ物を与えても虫歯は出来ません。

赤ちゃんは、無菌的な状態で生まれてきます。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中を調べて見ると、虫歯菌はひとつもありません。
では、どうして虫歯になってしまうのでしょう?
それは、特に生後19ヶ月〜36(31)ヶ月の間( window of infectivity と呼ばれています )に、何かの機会に家族の誰か(主に、母親)から、赤ちゃんのお口の中に虫歯菌が感染してしまうからです。犬や猫などのペットからの感染も報告されています。

どうしたら、感染させずにすむのでしょうか?
残念なことに、現在は、まだ完全なる虫歯のワクチンは開発されていませんので、お母さんや、家族の方のお口の中の虫歯菌の数を減らすことから努力しましょう。
母乳を与える時は、まず、手洗いして、乳首の回りを消毒してから、与えると思います。
同じように、赤ちゃんと接する時は、良く歯磨きして、お口の中もきれいにしてから接してあげて下さい。
当然、口で砕いて柔らかくした物を与えたり、食べ物を冷やすために母親のスプーンでフーフーしたりは、虫歯の観点から見ればやらない方が良いです。

乳歯の虫歯を放っておくと

乳歯の虫歯を放っておくと、虫歯が進行して根っこの先にバイ菌が感染してしまいます。
根っこの先のバイ菌が、その直下にある永久歯に影響して発育不全を起こしてしまいます。
虫歯で乳歯が崩壊すると、隣の歯は、その空隙に倒れ込みます。

床矯正

顎が小さく永久が並んでいないお子さんには、発育を利用し咬合誘導する床矯正も行なっております。